トップ
スタート・新規登録
料金・サービス
Orcacloudとは
OCハンズオン
ガイド
ニュース
ダウンロード
サインイン
問合せ
チャット
トップ
トップ
Orcacloudトップ
>
ダウンロード
■ダウンロード
レセプトソフト 「GlassOrca」
2021-01-05 最新バージョンリリース
電子カルテ 「GlassDolphin」
2021-01-06 3.1.0 選択式コメント対応リリース
居宅療養管理指導用 介護給付請求業務ソフト「GlassQkan L」
2021-01-20 バージョン9.4をリリース
※全アプリ共通 以下のようにWindowsスクリーンが出る場合は、[詳細情報]をクリックし、発行元はSoSO,K K. Corporation(コード認証済みです)であることを確認して[実行]してください。
レセプトソフト 「GlassOrca」
レセプトソフト本体です。登録ユーザ、あるいは無登録で試用したい方も、以下からアプリケーションを実行することができます。
2021-01-05 新3.0.1リリースしました。新たなバージョンを使用するには下記から再度ダウンロード+解凍して使用して下さい。※新バージョンでなくても使用に問題ありません。
WindowsにZIPファイルを解凍(展開)してEXEを実行する方法、JARファイルをダウンロードして実行する方法があります。
[ZIP] GlassOrca (解凍版)[monsiaj/glclient]
・・・Windows向けのZIP解凍版です。ダウンロードしたzipファイルを解凍(展開)して使用して下さい。
※解凍して登場するフォルダ下のglassorca.exeを実行して下さい。
※Nortonなどセキュリティソフトによっては、解凍したフォルダ下のexeファイルを強制削除する場合があります。 その場合は一時的にセキュリティソフト機能をオフにするなどして下さい。
glassorca.exeを右クリックして、タスクバーやスタートメニューにランチャーアイコンを作ることも可能です。
[JAR] GlassOrca(JARダウンロード版)
・・・ダウンロードしたファイルglassorca.jarをダブルクリックして下さい。Windows 、Mac、Linuxで動きます。(
Java
があらかじめ端末に入っていることが必要です)
Javaがインストールされていない場合は以下からインストールが可能です。
Java環境 MacOS用(AdoptOpenJDK)
Java環境 Windows用(AdoptOpenJDK)
※Windows 7など古いマシンをご使用している場合、Java の古いバージョンしかインストールおよび稼働出来ない場合があります。 その場合は、特別に古いJavaでも動く以下をご利用下さい。
[JAR] GlassOrca for Java8(JARダウンロード版)
電子カルテ 「GlassDolphin」
標準提供している電子カルテです。登録ユーザ、あるいは無登録で試用したい方も、以下からアプリケーションを実行することができます。
2021-01-06 3.1.0 選択式コメント対応リリース
2020-05-22 用法の一覧の昇順化、スタンプボックスの問題を解消するなどのユーティリティ向上、パッチ対応した3.0.3リリース
2020-04-06 一部の環境でPDF・画像ファイルのセッションが切れる現象を解決した3.0.1リリース
WindowsにZIPファイルを解凍(展開)してEXEを実行する方法、JARファイルをダウンロードして実行する方法があります。新たなバージョンを使用するには下記から再度ダウンロード+解凍して使用して下さい
画像、PDFファイルをクラウドで保存することが可能です。
ファイル1枚上限容量5MBまで、全体で5GB(5MBファイル1000個分)まで無料で利用可能です。
5GB以上の使用から有料となります。5GB以上から5GB増えることに使用料300円(税抜) 例)5GB以上10GBまで330円 10GB以上15GBまで660円・・・
[ZIP] GlassDolphin 3.1.0(解凍版)
・・・Windows向けのZIP解凍版です。ダウンロードしたzipファイルを解凍(展開)して使用して下さい。
※解凍して登場するフォルダ下のglassdolphin.exeを実行して下さい。glassdolphin.exeを右クリックして、タスクバーやスタートメニューにランチャーアイコンを作ることも可能です。
※Nortonなどセキュリティソフトによっては、解凍したフォルダ下のexeファイルを強制削除する場合があります。
その場合は一時的にセキュリティソフト機能をオフにするなどして下さい。
[JAR] GlassDolphin 3.1.0(JARダウンロード版)
・・・ダウンロードしたファイルglassdolphin.jarをダブルクリックして下さい。Windows 、Mac、Linuxで動きます。(
Java
があらかじめ端末に入っていることが必要です)
Javaがインストールされていない場合は以下からインストールが可能です。
Java環境 MacOS用(AdoptOpenJDK)
Java環境 Windows用(AdoptOpenJDK)
PDF・画像をクラウド保存出来る -3.0.0から
介護給付請求業務ソフト 「GlassQkan L」
GlassQkan L は医療機関でみなし介護保険対象行為となる居宅療養管理指導に特化したアプリケーションです。
週単位または月単位の簡単な入力作業のみで、実績管理、居宅療養管理指導、給付費明細書、請求書作成、国保中央会「介護伝送ソフト」用のCSVファイル出力が出来ます。
2021-01-20 特定生年月日が入力できない(昭和サマータイムの影響)バグなどの修正した9.4をリリースしました。新バージョンを使用するには再度ダウンロード+解凍(展開)して使用して下さい。
2020-07-27 各帳票の新フォーマット対応・改修、一部機能のパフォーマンスなど機能向上した9.3をリリースしました。
・
医療保険GlassOrca側とシームレスにデータベース連携
しており、患者情報の取り込みが簡単にできます。
・
GlassQkanで必要な、DBファイルの指定やPDFビューワの指定などがGlassQkan Lでは必要無くなりました。
・
モバカルネットなど一部の周辺アプリの連携機能で必要なFDBファイルエクスポートサービスをスタートしました。
GlassQkan Lはアプリケーション単独では動作しないクラウドサービスです。あらかじめOrcacloudが提供するサーバが必要です。使用の準備が整いましたら個別にご連絡します。
[ZIP] GlassQkan L (解凍版)
・・・Windows向けのダウンロード版です。ダウンロードしたzipファイルを解凍(展開)して使用して下さい。
※解凍して登場するフォルダ下のglassqkanlite.exeを実行して下さい。
※Nortonなどセキュリティソフトによっては、解凍したフォルダ下のexeファイルを強制削除する場合があります。
その場合は一時的にセキュリティソフト機能をオフにするなどして下さい。
glassqkanlite.exeを右クリックして、タスクバーやスタートメニューにランチャーアイコンを作ることも可能です。
給付管理/介護給付請求 CSVファイルビューアの起動
上記ダウンロード・解凍した同フォルダ内glassq-csvviewer.exeを実行することで「給付管理/介護給付請求 CSVファイルビューア」を起動できます。
「開く」ボタンからCSVファイルを指定してください。
HOME
│
会社情報
│
サイトマップ
│
プライバシーポリシー
│
特定商取引に基づく表示
Copyright(C) 2007 SoSO Corporation All Right Reserved .